【229本目】池袋 RACINES 学生に人気のおしゃれベーカリーのバゲット
池袋は駅直結のデパートがあるせいか、パン屋さんがそこに集中しているので、
池袋にくわしいひとに聞いても、なかなかパン屋さん情報がなかったんですよ。
そこでようやく見つけたのがこちら
「RACINESさん」ベーカリーカフェとして人気のお店でした。
池袋駅東口(ややこしいけど西武のある方ね!)から徒歩10分ほど。
地下に降りていく階段も、
お店の前のオブジェも素敵。
それもそのはず(使い方ちょっとへん?)池袋界隈の女子大生がこぞってくる人気のお店のようです。
店内に入るとすぐにベーカリーがあり、
奥はレストランになっています。
オープン工房になっていて、結構本格的なベーカリーでした。
訪れたのが3時くらいでしたが種類はほどほど揃っていました。
見たところ、甘いパンが多め。
お値段も200円前後と、そこまで高くはなかったので、学生さんの懐事情にも優しいパン屋さんだと思います。
人気はこちらのフリアンようです。
直径5センチほどのこぶりのマフィンのようなものですが、
種類が豊富で、素材も伊予柑や抹茶、チョコなどが揃っていて、お土産用にセットになったものもありました。
さて、バゲット
長さ30センチほどで、ぷっくりと焼き上げられた美しいバゲット。
クープの開きとエッジの盛り上がりがいいですね〜。
どかーんと大きく開いが気泡が入っています。
水分が多めのしっとりとしたクラム。
クラストはバリっというよりも、軽くサクッとした香ばしさで、
ジャムやバター、何でもいらっしゃい!というような、
幅広い相性の良さを感じさせるバゲットです。
併設のビストロで料理とぜひ食べてみたい!と思わせる美味しいバゲットでした。
この日は少し遅めのランチタイムに伺ったら、
すでにラストオーダー後だったのでパン購入のみ。
奥のカフェをちらっとみたら大学生らしきお客さんでほぼ満席。
人気のお店には大学生が集まりますね〜。
次回はちゃんとランチタイムに伺いたいと思います。
今回のフランスパンは
買った場所 池袋RACINES
買ったもの バゲット
価格 270円