【291本目】武蔵小山 nemo クラシックなパン屋さんの優しいバゲット
今日から3回、武蔵小山編です。
武蔵小山に行ったのはもう10年ぶりかくらい。
商店街エリアは今開発中らしく昔の面影は無くなりつつあるようでした。
さて、最初のパン屋さんは、駅から歩いて3分ほどのところにある『nemo』さん。

クラシックな雰囲気を醸しだす、素敵な外観です。

ベーカリーだけかと思いきや、イートインを含めたカフェにもなっているようです。
メニューも夜にはお酒もあるし、おつまみもあるし、なんだかハイブリッド。

店内もパリの雰囲気を思わせるクラシックな内装。
奥がカフェ&バーのようなスペースになっていました。

ベーカリーコーナーは入り口入ってすぐ。
高級感はあるけどどこか庶民的な馴染みやすさもありました。
パンの種類は食事パン系からヴィエノワズリ系までバラエティに富んでいました。





せっかくなのでイートインでレモンパイをいただきました。
レモンクリームが入った上品な甘さのパイでした。
ドリンク類も良心的なお値段で、普通のチェーン系コーヒースタンドと同じくらいなのが驚きでした。
さてさて、
バゲットはこちら。



想像していたよりもクラムがふんわりしていてハードさよりもソフトが際立つバゲットでした。
カリッと感にいつも意識を奪われがちですが、
ソフトな方が小麦の優しい甘さと、芳しい香りをよく味わえることができました。
ジャムをたっぷり塗って食べたくなる、
食パンのような優しいクラムが印象的なバゲットでした。